もう1ランク上の男性に、もっとおしゃれな男性になれるメンズサロン!!


本 店
(上賀茂橋近く)


075-491-4611

水〜金 10:00-19:00|土 8:30-17:30|日 8:00-17:00
北山店
(北山通り)

075-722-1008

水〜金 10:00-19:00|土 8:30-17:30|日 8:00-17:00
  1. メニュー
  2. 男のカラーリング指南

男のカラーリング指南

男性の顔色を考えたカラーで決めよう!

男のカラーリング指南

最近では男性でもカラーリングを楽しむ方が多くなってきました。

髪の色ですごく印象も変わりますので、とてもよいことですね。

 

ですが、女性のカラーリングと男性のカラーリングには大きな違いがあるのです。

バーバーショップ テトの今のおすすめはアッシュです!

男性と女性のちがい。それはお顔の色

男性のカラーリングと女性のカラーリングで絶対的に違う部分。

それはお顔の色です。

もともと女性は日焼けをケアするなどして、基本的にお顔の色が白い方が多いです。

対して男性はあまりケアなどしませんね。

もちろんもともと色白の男性もおられますが、多くの男性の場合女性よりも日焼けしておられます。

そしてカラーリングには顔色との相性があるのです。

 

  • 色白の顔色 暖色系(赤・オレンジ)が映える
  • 色黒の顔色 寒色系(アッシュ・マット)が映える

これを間違うとお顔の色と髪のカラーがミスマッチになりアンバランスな印象になってしまいます。

(よく、なんか似合わないカラーリングだな・・・と思う男性、おられますよね)

 

だから、男性には基本的に暖色系の赤やオレンジでなく、寒色系のアッシュやマットが似合うのです。

もちろん色白でサラサラロングヘアーの男性には赤でもOKです!

おすすめはアッシュスタイル

アッシュスタイル

アッシュは厳密に言うと灰色なのですが、青に近い紫が入っていますので、黒髪を明るくした時にでてくる、お顔の色とのバランスを崩す「赤み」を消すことができるのです。

黒髪よりも明るくなるものの、赤みのないくすんだ落ち着いたアッシュブラウンがおすすめです。

 

もちろん、「僕はどうしても赤がいい!」という方もご相談ください。

できるだけご要望をかなえるようにご提案します!

カラー(シャンプー、カット別)

カラーについて詳しくはこちらをご覧ください。

トーンアップ(ダウン)カラー¥4,500〜
ブリーチ¥5,500〜
マニキュア¥4,500〜
ヘナカラー¥6,000〜
白髪ぼかし¥3,000〜

【注意】2025年4月より現在の価格+¥500(税抜)に改定させて頂きます。※消費税は含まれていません

〒603-8103 京都市北区小山北玄以町24-2


☎ 075-491-4611

【営業時間】月〜金 10:00-19:00|土曜日 8:30-17:30|日曜日 8:00-17:00

【店休日】月曜日・火曜日


〒606-0841 京都市左京区下鴨南芝町40-2


☎ 075-722-1008

【営業時間】月〜金 10:00-19:00|土曜日 8:30-17:30|日曜日 8:00-17:00

【店休日】月曜日・火曜日